アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
てぃーだブログ › よんなーcafe › 本部町営市場 › まんが交換会流行中

2011年03月07日

まんが交換会流行中

夜中から大雨&大風雨
今日も寒いです。。。がーん

さて!今本部のまちぐゎーでは漫画交換会がさかんですピース

それぞれおすすめの漫画を持ち寄って
順番にまわして読んでますキラキラ 

まんが交換会流行中
今私が読み進めている”火の鳥”
友寄商事タカオさんに借りましたコレ!
一度読んでみたい!と思っていた本です。
タカオさんが「持ってるよ〜。」というので
有難くお借りしましたニコニコラッキ〜♪赤

まんが交換会流行中
こちらはよんなーcafeイチオシピカピカの”同じ月を見ている”
面白いです!!初めて漫画喫茶で読んだ時は泣きましたうわーん
土田世紀の漫画は心をガシッと!掴む魅力がありますパンチ!
”編集王”もまた読みたいなぁ。


と”無能の人” 心がどんより悲しくなります。。。
心に余裕がない時に読むとかなり苦しいがーん
一度足を踏み入れたら抜け出せない、不思議なつげ義春ワールド。

ねじ式、赤い花、李さん一家、もいいですね〜!
映画も見たいなぁ。。。ネッシーでDVD、置いてくれないかしらラブ



同じカテゴリー(本部町営市場)の記事
もとぶ商店
もとぶ商店(2011-07-12 17:47)

ドラえもん上映中
ドラえもん上映中(2011-06-23 15:24)

もうすぐ手作り市!
もうすぐ手作り市!(2011-06-16 16:40)

梅雨明け!!
梅雨明け!!(2011-06-10 11:58)


Posted by よんなーカフェ at 14:03│Comments(2)本部町営市場
この記事へのコメント
ねじ式、欲しいわね。無能の人も良いわねぇ。でもその頃の映画は高くてねぇ…(T_T)
火の鳥で大学の漫研を思い出してしまったわ。COMなんか置いてあったの。
実家なら、今では手に入らない稀少な漫画がたくさんダンボールに埋まってるのになぁ。
懐かしいなぁ。
Posted by ネッシー at 2011年03月07日 17:08
ネッシーサマ

是非そのダンボールに入っている漫画でネッシーで貸本屋をしてはいかがですか!?貸本屋があったらいいねぇ。。と市場で話してたんですよ〜☆

漫画っていろいろ知識も得られるしいいですよね!!

ねじ式が万が一安く手に入ったら是非置いて下さ〜い♪
ヘビーローテーションで借りに行きます☆
ゲンセンカン主人も好きですね〜。
私的に、あのキャラは佐野史郎が一番ハマリ役だと思うんですが。。
Posted by よんなーcafe at 2011年03月07日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。